ズボラ主婦のみなさん、こんにちは!

ズボ連アンバサダー【たなゆか】です。

 

ステイホームで遅れた子どもの勉強、どうしたらいい?
と題して、
子どもの勉強に関する相談会を実施しました。

 

1時間の動画です。
最速2倍で見れます^^

 

 

2020年5月29日21-22時

【ファシリテーター】
たなゆか(ズボ連アンバサダー)

 

【参加者】3名
●みやなおさん
●りょうこさん
●つるちゃん

 

【テーマ】
ステイホームで遅れた子どもの勉強、どうしたらいいの?
と題して集まったのですが、子どもの数だけ悩みがある!
参加者さんからは質問をたくさんいただきました。

【参加者の方からいただいた質問】
●勉強をみているとキー!となってしまうことがある

●マスクをしたまま授業?息気苦しくないの?集中できるの?

●小学校で習っていないことを自宅でどうやって教えたらいいの?

●勉強をしたがらい子をやる気にさせるには?

 

【みどころ】

日本中、いや、世界中にママに見ていただきたい
盛り沢山の1時間となっております。

 

『子どもは親の期待以上には伸びない』

めいっぱい期待して、結果が期待通りでなくても「次はできる!」と声をかける

 

『逆さのコップに水は入らない』

やる気モードに入っていない子どもに勉強させても身になっていない。

 

『知らないことで怒るのはNG』

知らなかったことして怒られて理不尽に感じるのは、大人だけじゃない。
怒る前にルールの説明から。

 

どうでしょうか?

眼から鱗が落ちまくりですよね。

 

牧先生とのお話しは本当に楽しくて
「あれ?最初に言った悩みなんだったっけ?」
と笑いが起きました。

 

最後は、
牧先生がママさんにくださったステキな言葉でしめくくりました。

「お母さんでいるだけで100点なんですよ」

母親の悩みって尽きませんよね。
子どもを思うこそ力が入る育児ですが、地面にしっかりとかかをつけて、自分に花丸をつけてあげて欲しいなと思います。
私も自分に花丸をあげたいと思います^^

 

【ゲスト講師】

牧静(まき しず)先生
牧先生は、元大手進学塾講師
15年間3000名の指導実績を持つ
子どもがイキイキ勉強するようになる」プロ家庭教師であり、
受験生の母親を応援する母親コーチでもあります。

なんと!
牧先生はメルマガの返信に必ずお返事を書かれているそうです。

●メルマガ→登録はこちら
(もちろん無料です)

●アメブロ→3ヶ月で偏差値15UP! 一流中学高校受験 プロ家庭教師
ママが持ちがちなたくさんのお悩みに答えてくださっています。

 

【たなゆか】

\ママだって好きを貫く人生を/

右手にパソコン、左手におたま。
仕事時間は1日4時間。たまにやりすぎる^^;

●好きを仕事にする二児のママの【秘密】丸出しメルマガ→
もちろん無料!

●アメブロ毎日更新中→

 


新卒で入社した会社でいきなりエチオピアに駐在。
エチオピアで2億5000万円分のキャッシュレジスターを販売。

8年間の会社員を経て、
2013年には日本からレバノンに日本食材を輸出する唯一の貿易会社として独立。

結婚、出産後は【子育て1番、仕事は2番】をモットーに
インターネットビジネスの世界に未経験で飛び込む。

アフィリエイトを経て、個人、法人のコンサルティングを手がけてきた。

現在は、マザーズコーチとして活動するかたわら、
「一人ぼっちにしない」をモットーにビジネスコミュニティInfinitYクラブを主催。
メンバーは30名以上で、大半が小さなお子さんのいるママ。

好きな物はファラエルと小栗旬と平和。

ディスカッションに参加

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です