ズボ連主婦のみなさん、こんにちは^^
ズボ連アンバサダー【たなゆか】です。

 

アドラー流子どもにお金のことどう教える?
と題して、
お金のセミナーを開催しました。

 

80分の動画です。
最速2倍で見れます^^

2020年7月9日21:00-22:30

【ファシリテーター】
たなゆか(ズボ連アンバサダー)

【参加者】8名

✔︎お小遣いはいつからあげる?いくらから?
✔︎お手伝いのご褒美にお金を渡すのはいいの?
✔︎子どものお年玉はどうしてる?
✔︎お金の価値はどうやって教えたらいいの?
✔︎子どもには投資、運用はどう教えたらいいの?
✔︎キャッシュレスとの付き合い方

こんな具体的なことも教えていただきました。

そもそも
私たちママはなぜ、子どもにお金について教えたいのでしょうか?
一言で言うと、
・お金のことで困らない人生を送って欲しい
・子どもの自立をサポートしたい

ということではないでしょうか。

そのためにはお金のことだけを教えるのではなく、
子どもとどうい在り方で向き合うのか?
その中で、どういう風にお金について伝えていくのか?
という親の在り方が大切だということを教えてくださりました。

 

【ゲスト講師】
子育て診断士/ファイナンシャルプランナー
濱野先生

子育て診断士/ファイナンシャルプランナー
金融業界歴25年。  生涯ファイナンシャルプランナーとして、 4つの健康(心・体・お金・人間関係)を テーマに子ども達の自立を応援。 高齢者・介護・老人ホームの実情にも詳しい。
小学校の現役PTA会長3年目で小学校ドッヂビーチームの監督兼コーチ。
日本親子コーチング協会コーチ、アドラー流メンタルトレーナーとして、ママ・パパ・先生、・子ども達の笑顔で生きる力を全力で応援。

【ファシリテーターたなゆか】

\ママだって好きを貫く人生を/

右手にパソコン、左手におたま。
仕事時間は1日4時間。

●好きを仕事にする二児のママの丸裸メルマガ→無料登録はここから

●アメブロ→ここから読む

ディスカッションに参加

6件のコメント

  1. ズボ連動画、倍速で見る方法ありませんか?
    YouTubeのような設定画面が見当たりません。

    1. ご質問ありがとうございます。
      当サロンの管理者です。

      倍速ができないということは、
      おそらくスマホからご視聴頂いているのかと
      思います。

      Jasmine935様のスマホの種類がわからないため
      iPhoneの例で恐縮ですが、
      iPhoneの場合は
      「再生」を押すと、スマホの仕様上倍速できないようです。

      倍速で見るには、「YouTubeでアプリで開く」必要がございます。

      方法を記載いたします。
      <Safariの場合>
      1、記事内の動画の上部にある文字タイトルを長押ししてください。
      2、長押しするとポップアップが開きますので、そこから「YouTubeで開く」を押して下さい。
      3、YouTubeアプリで開かれますので、通常のYouTubeのように操作できます。

      <Google Chromeの場合>
      1、記事内の動画の上部にある文字タイトルをタップしてください。
      2、YouTubeアプリで開かれますので、通常のYouTubeのように操作できます。

      Androidも似たような操作でできるかと思いますので、ご確認くださいませ。
      どうぞよろしくお願いいたします。

  2. ご丁寧にありがとうございました!
    また言葉足らずの問い合わせ内容に対し、完璧に回答してくださり、大変ありがたいです。

    森洋子さんの投稿で、google mp4形式の動画は倍速出来ないようなので、YouTube形式に統一されたら、助かります。

    ズボ連投稿から、よく実践させてもらっています。これからも頑張ってください。

    1. いえいえ、こちらのコンテンツをご活用いただけているようでとてもうれしく思います。

      YouTubeに形式を移行したのですが、まだGoogleのままになっているものがあったようで失礼いたしました。
      随時移行していけるようにしていきますね。

      ご連絡ありがとうございました!

    2. お世話になっております。

      >森洋子さんの投稿で、google mp4形式の動画は倍速出来ないようなので、YouTube形式に統一されたら、助かります。
      こちらについて確認できる動画の移行が完了しましたので、ぜひご活用くださいませ。

      見落としなどでまだGoogleの形式のものが見つかりまりましたらご連絡いただけますと幸いです。

      それでは引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です